もやしとひき肉のオムレツ❤

ゆちおYC @cook_40126315
オムレツに もやし(笑)合うんですよ~♪
このレシピの生い立ち
はい。
これは 母の味です。
このオムレツが大好きでした
たまにお弁当にも入ってました
冷めても美味しかったです。
ケチャップじゃなくトマトソースやホワイトソースでも。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、ピーマン、もやしをみじん切りにする(荒くてよい)
ひき肉→人参→玉葱→ピーマン→もやしの順に炒める - 2
火が通ったら 塩、こしょうで味付けする(しっかりめの味付け)
野菜から水分が出るので水分を切っておく - 3
一人分卵2個。卵に塩コショウ少々入れコーヒーフレッシュ一個入れよく混ぜ温めておいたフライパンに油を多めに入れ卵を流し入れ
- 4
水分を切っておいた炒めた具の半分を玉子の上に乗せ、具を玉子でくるむ
- 5
- 6
シンプルにケチャップでどうぞ!!
- 7
スプーンの方が食べやすいと思いま~す♪
コツ・ポイント
炒めた具の水分を良く切っておくこと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もやし♫みじん切り野菜のオープンオムレツ もやし♫みじん切り野菜のオープンオムレツ
母レシピ♪もやしや常備野菜をみじん切りにして炒め卵でとじる、簡単で美味しいと母が自画自賛するオープンオムレツです。 marmy -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000778