楽ウマ鯛めし

おっく。
おっく。 @cook_40205761

炊飯器で炊く鯛めしです。
食べる時にぽん酢かけると激うまです☆彡
このレシピの生い立ち
お祝い事があったので。

楽ウマ鯛めし

炊飯器で炊く鯛めしです。
食べる時にぽん酢かけると激うまです☆彡
このレシピの生い立ち
お祝い事があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1.  皮付き サクで 200g
  2. 3合
  3. 酒、正直合わせて3合
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. ネギ木の芽青じそ お好みで 適量
  8. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    鯛はそぎ切りして、薄く塩して30分おく

  2. 2

    米をとぎ、調味料と水を入れ、炊飯器でご飯を炊く

  3. 3

    炊飯器の蒸気がゴーッと上がったら、蓋を開けて鯛をのせ、そのまま炊く。

  4. 4

    炊きあがったら1~2分蒸らす。木の芽があるならこの時に入れる。

  5. 5

    お好みでネギや青じそをのせ、ぽん酢をかけて召し上がれ~

コツ・ポイント

ぽん酢、レモン汁、かぼす…柑橘類なら何でも合うと思います。
食べる時に絞ってかけてみて下さい。
美味しいよ~☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっく。
おっく。 @cook_40205761
に公開
海外暮らしです。食べたい物は作ってしまえ~無い物は作ってしまえ~な毎日です。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ