鯛めし

福シェフ
福シェフ @cook_40088333

桜鯛の鯛めしは土鍋で炊き上げました♪
このレシピの生い立ち
淡路島観光情報誌『ぶらっと淡路島春号2016』掲載「福シェフの島COOKING」レシピをご紹介します♪

鯛めし

桜鯛の鯛めしは土鍋で炊き上げました♪
このレシピの生い立ち
淡路島観光情報誌『ぶらっと淡路島春号2016』掲載「福シェフの島COOKING」レシピをご紹介します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前
  1. 切身 1/4匹分
  2. お米 3合
  3. 出し昆布 1切れ
  4. 3カップ
  5. 薄口しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 少々
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 木の芽 少量

作り方

  1. 1

    鯛の切り身は、あらかじめグリルで、かるく焼き目がつく程度に焼く。

  2. 2

    お米をとぎ土鍋にうつし、水を入れ出し昆布を入れる。(出来れば60分ぐらいおいて置く)

  3. 3

    調味料と焼いた鯛の切り身を土鍋に入れ火にかける。
    はじめは強火にし沸騰したら火を弱め15分程度。あと10分程度蒸らします

  4. 4

    出し昆布を取り出し、鯛の身をほぐして混ぜ込んだら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福シェフ
福シェフ @cook_40088333
に公開

似たレシピ