サーモンのエッグベネディクト♪

yukasuke39
yukasuke39 @cook_40208615

オランディーズソースを添えて 優雅な朝食に♪♪
このレシピの生い立ち
ホテルで食べたサーモンのエッグベネディクトが美味しくて、作り方のコツを聞いてきました。材料の分量を試行錯誤したらお家でも美味しく作れたので♪

サーモンのエッグベネディクト♪

オランディーズソースを添えて 優雅な朝食に♪♪
このレシピの生い立ち
ホテルで食べたサーモンのエッグベネディクトが美味しくて、作り方のコツを聞いてきました。材料の分量を試行錯誤したらお家でも美味しく作れたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. マフィン 1個
  2. 生サーモンorスモークサーモン 4切れ
  3. ほうれん草 2束
  4. バター 100グラム
  5. 卵黄 1個
  6. 大さじ1
  7. レモン 大さじ1
  8. 塩、コショウ 適量
  9. 大さじ1
  10. イタリアンセリの葉(あれば) 2枚

作り方

  1. 1

    バターを湯煎にかけ 溶かしバターをつくる。

  2. 2

    ☆の材料を入れて かき混ぜ、湯煎にかける。もったりとしてきたら、溶かしバターを数回に分けて混ぜる。

  3. 3

    塩、コショウで味を整えたら オランディーズソースの出来上がり。

  4. 4

    半分に切ったマフィンをトースターで こんがり焼く。ほうれん草をソテーし、塩コショウで薄めに味付けをする。

  5. 5

    ポーチドエッグを作る。お湯を沸かし、沸騰したらお酢を入れて中火に。菜箸で円を描く様に回して渦を作り、中央に 卵を入れる。

  6. 6

    2分茹でる。沸騰しすぎると卵が散らばってしまうので、弱火~中火で茹でる。細かい泡がプクプク浮いてくる位の火加減を保つ。

  7. 7

    火の通りを防ぐため、氷水に落とし入れる。盛り付けるまで入れておく。

  8. 8

    トーストしたマフィンに ほうれん草のソテー、サーモン、ポーチドエッグの順に盛り付ける。

  9. 9

    オランディーズソースをかけて、イタリアンパセリの葉を添えて 出来上がり♪

コツ・ポイント

ポーチドエッグは、お湯にお酢を加えることで卵が綺麗にまとまります。オランディーズソースは多目に出来上がるので、焼き野菜に添えたりして使って下さい。ポーチドエッグは盛り付ける前に乾いた布巾で水気を取ると より美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukasuke39
yukasuke39 @cook_40208615
に公開
美味しいものが大好きアラサー女子です♪簡単&華やかなレパートリーを増やしていきたいです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ