【弁当飯】海苔サンドde のり弁

カナカナひぐらし @cook_40141578
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪
お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの細長いお弁当箱には、おにぎりのりの大きさがぴったりだったのです。
海苔をちぎるのが面倒になりまして(笑)
そのまま ど~ん ってサンドしてみました♡
【弁当飯】海苔サンドde のり弁
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪
お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの細長いお弁当箱には、おにぎりのりの大きさがぴったりだったのです。
海苔をちぎるのが面倒になりまして(笑)
そのまま ど~ん ってサンドしてみました♡
作り方
- 1
お弁当箱の半分まで ごはんを詰めます。
- 2
海苔をしょうゆに浸し、ごはんの上にのせます。
- 3
海苔の上にごはんを詰めていきます。
- 4
最後に、ふりかけをかけて♡
完成! - 5
お弁当に使った時の感じ~(^o^)丿
- 6
13.11.5「のり弁」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます♡
- 7
「のり弁」の人気検索で 3位になりました♪ありがとうございます♡
- 8
2014.3.29 話題入りしました♪ありがとうございます♡
コツ・ポイント
お弁当箱のふたに 余裕のある方は「2段重ね海苔弁」も イイですよね~♪
中の海苔はごはんの水分でしっとりしますので、お箸で楽にちぎれて、食べやすいですよ(^.^)
似たレシピ
-
簡単★のり弁風★ツナマヨライスサンド? 簡単★のり弁風★ツナマヨライスサンド?
息子が大好きなツナマヨおにぎりも、育ち盛りの体にはボリュームに欠けるんです。重ねのり弁にしたら大好評!モリモリ食べます♪ kouayaa -
-
-
-
-
-
☆じゃことたくあんの海苔サンドご飯☆ ☆じゃことたくあんの海苔サンドご飯☆
焦がし醤油の風味とたくあんのシャキシャキ感がたまらない!ついつい食べ過ぎてしまう、ご飯の海苔サンドです。 midomaru -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002097