【弁当飯】海苔サンドde のり弁

カナカナひぐらし
カナカナひぐらし @cook_40141578

ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪
お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの細長いお弁当箱には、おにぎりのりの大きさがぴったりだったのです。
海苔をちぎるのが面倒になりまして(笑)
そのまま ど~ん ってサンドしてみました♡

【弁当飯】海苔サンドde のり弁

ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪
お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪
このレシピの生い立ち
うちの細長いお弁当箱には、おにぎりのりの大きさがぴったりだったのです。
海苔をちぎるのが面倒になりまして(笑)
そのまま ど~ん ってサンドしてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適宜
  2. 海苔 お弁当箱の大きさ
  3. ふりかけ 適宜
  4. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    お弁当箱の半分まで ごはんを詰めます。

  2. 2

    海苔をしょうゆに浸し、ごはんの上にのせます。

  3. 3

    海苔の上にごはんを詰めていきます。

  4. 4

    最後に、ふりかけをかけて♡
    完成!

  5. 5

    お弁当に使った時の感じ~(^o^)丿

  6. 6

    13.11.5「のり弁」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます♡

  7. 7

    「のり弁」の人気検索で 3位になりました♪ありがとうございます♡

  8. 8

    2014.3.29 話題入りしました♪ありがとうございます♡

コツ・ポイント

お弁当箱のふたに 余裕のある方は「2段重ね海苔弁」も イイですよね~♪

中の海苔はごはんの水分でしっとりしますので、お箸で楽にちぎれて、食べやすいですよ(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カナカナひぐらし
に公開
2012.2月にクックパッドに出会いましたヽ(^。^)ノ2013.4月より「高校生のお弁当♪」日記を始めまして、2014.4月より高校3年の次男弁当をup中です♡ どうぞよろしくね(^^)/いただいたコメントになかなかお返事できなくてすいません(>_<)とてもうれしく感謝でいっぱいです♡今後もよろしくお願いいたします(^^♪
もっと読む

似たレシピ