枝豆をおいしく茹でよう!

百々子 @cook_40198379
ひと手間かけて、きれいに仕上げましょう。
ビールのおつまみにはモチロン、子供のおやつにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
夏らしく、涼しげなグリーンの枝豆が食べたいなーって。。。
枝豆をおいしく茹でよう!
ひと手間かけて、きれいに仕上げましょう。
ビールのおつまみにはモチロン、子供のおやつにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
夏らしく、涼しげなグリーンの枝豆が食べたいなーって。。。
作り方
- 1
端っこをはさみで切ります。
塩がしみこみやすく、見た目もキレイ。 - 2
枝豆をすり鉢に入れて、塩をふりかけ、手でゴシゴシもむ。
表面のうぶ毛が取れて、仕上がりがきれいになります。 - 3
塩を入れた湯で、5分ほど茹でて、水にとってさます。
食べてみて、塩味が足らないと思ったら、次へ→ - 4
そのまま塩水に漬けて冷蔵庫に。。。
食べる前に、ざるにあげます。
似たレシピ
-
-
-
-
夏色☆美味しい枝豆のゆで方&おまけの一品 夏色☆美味しい枝豆のゆで方&おまけの一品
枝豆の美味しい季節になりました。 手軽な冷凍もいいけれど、やっぱり茹でたては歯ごたえ・香りが違います。 ひと手間かけて、美味しくゆでて、ビールでカンパーイ!! (^^; 海 砂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002238