ジュワッと!カリッと!白菜の揚げ焼き餃子

hirachanA @cook_40212152
舞茸のコクと白菜のジューシーさがやみつき!タレをつけなくても充分美味しいです
このレシピの生い立ち
ジューシーな餃子を家でも食べたくて作りました。
ジュワッと!カリッと!白菜の揚げ焼き餃子
舞茸のコクと白菜のジューシーさがやみつき!タレをつけなくても充分美味しいです
このレシピの生い立ち
ジューシーな餃子を家でも食べたくて作りました。
作り方
- 1
白菜微塵切りを茹でる。しんなりしたら水をしっかり絞る。
- 2
絞った白菜とその他全材料をスプーンで混ぜる!手で混ぜると白菜から水分が出てしまうのでスプーンがオススメ!
- 3
タネができたらお好みの包み方で餃子を作成。しっかり口が開かないように包んで、ごま油を薄くひいたフライパンに並べる。
- 4
中火でほんのり裏面が焼けてるか確認。餃子と餃子の隙間からごま油をたくさんかける!裏面をカリカリにするコツです
- 5
餃子の裏面が茶色く焼けてきたら火を止め大さじ3の水をフライパンに投入!跳ねる可能性があるので蓋でガードしてください
- 6
水を入れたらすぐ蓋をして弱火で8分。蓋をあけて餃子の中がグツグツしているか確認。していなかったら追加加熱
- 7
グツグツしてる餃子を確認したら強火で30秒以降焼いて火を止める。水分が飛んでいることを確認。
- 8
フライパンより大きなお皿を用意して裏返す。ごま油をたくさん投入しているので腕にかからないように注意して裏返してください
- 9
【注意】水を投入する際は跳ねる可能性があるので蓋でガードしながら入れてください!
コツ・ポイント
ごま油で揚げ焼き風に!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19004465