作り方
- 1
生のさんまを三枚に降ろす。
- 2
水洗いしてしっかり血を洗い流し、水気をよく拭き取る。
- 3
一枚を半分ずつ切る。
→1匹で4つできる - 4
さんまの上にチーズ、梅肉をのせてくるくる巻く。
巻き終わりを爪楊枝で固定 - 5
衣をつける。
小麦粉<塩コショウをまぜておく>
→卵→パン粉の順で衣つけ - 6
油で揚げていく
低温で時間かけて揚げていくと生焼けを防げると思います(*^_^*) - 7
こんがりキツネ色にあがったら出来上がり。
コツ・ポイント
とくにありませんヽ(´o`;
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19004790