とろとろうどん(肉じゃが煮汁リメイク)

まめたん♪ @cook_40038638
肉じゃがの残った煮汁を使って…
食べ途中の写真ですいません。。。汗
このレシピの生い立ち
肉じゃがの煮汁を何かに使いたいと思っていた時に、突然の主人の何か食べるものない?
これに対応して作ってみた。汁は絶対残す主人が、汁まで完食してくれたー。
作り方
- 1
煮汁の味を確認。気持ち濃い目がよい。
濃すぎだったら、水(分量外)を加える。 - 2
ちくわを斜めにスライスする。
- 3
1にちくわとなめこを入れ、火にかける。
- 4
別鍋で湯を沸かし、うどんを茹で、ザルにあげて、水で軽くしめておく。
- 5
3がグツグツしてきたら、片栗粉を水で溶いてとろみをつけ、溶き卵を少しずつ入れたら、火を消す。
- 6
お椀に4のうどんと5の汁を入れ、あればゴマやネギなどを乗せて完成です。
コツ・ポイント
煮汁が無ければ、普通にめんつゆで。ふつーですが。
似たレシピ
-
[簡単]煮汁リサイクル肉じゃが [簡単]煮汁リサイクル肉じゃが
先日作った豚スペアリブと大根の煮物(ID:18161750)の煮汁を使って肉じゃがを作ってみました…肉入ってないっすけどw こばやん@あぐり -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005308