【無糖版】中国秘伝の涼茶「王老吉」

晴香子 @cook_40212306
「王老吉」はおいしいですが少し甘いですね。材料を調整して無糖でも美味しく飲める配合にしました
このレシピの生い立ち
中国のサイトで王老吉の配合を調べたのですが、いまいち自分の需要にあったものがなかったので、数カ月かけて自分のレシピを研究し、編み出しました
【無糖版】中国秘伝の涼茶「王老吉」
「王老吉」はおいしいですが少し甘いですね。材料を調整して無糖でも美味しく飲める配合にしました
このレシピの生い立ち
中国のサイトで王老吉の配合を調べたのですが、いまいち自分の需要にあったものがなかったので、数カ月かけて自分のレシピを研究し、編み出しました
作り方
- 1
材料を全てお茶用のパックに入れます。お茶用のパックはダイソーで買えます。写真のものは入れていませんが、作ることは可能です
- 2
1.と水1.5リットルをやかんや鍋に入れ、1時間水に浸します
- 3
2.を沸騰させ、沸騰後そのまま弱火で1時間煮ます
- 4
茶パックを取り出します。茶パックを使っていないときは、茶こし等を使って材料を取り出します
- 5
冷ませば完成。冷蔵庫で冷やすと更においしいです
コツ・ポイント
やかんが吹くと大変なので気をつけましょう。有糖版は別途公開しているので、甘いほうがいい人はそちらを参照してください
似たレシピ
-
-
キンモクセイのお茶(自家製桂花茶) キンモクセイのお茶(自家製桂花茶)
この時期心落ち着かせてくれる金木犀。精神安定や整腸、利尿効果もあるそうです。安心して飲める自家製の桂花茶作りませんか? mikanmama3 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19006301