オーストリア風ブルーベリータルト

エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102

Heidelbeer-Landtorte/タルト生地にブルーベリーをのせて焼いたベークト・タイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ウィーンの喫茶店でいただいたブルーベリータルトの味が忘れられず、自分でも作ってみました。

オーストリア風ブルーベリータルト

Heidelbeer-Landtorte/タルト生地にブルーベリーをのせて焼いたベークト・タイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ウィーンの喫茶店でいただいたブルーベリータルトの味が忘れられず、自分でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径26cmのタルト型1個分
  1. バター(無塩) 150g
  2. グラニュー糖 100g
  3. アーモンド又はアーモンド粉 60g
  4. 薄力粉 250g
  5. (M) 1個
  6. 卵黄 2個分
  7. 卵白 2個分
  8. 砂糖 80g
  9. 少々
  10. レモンの皮のすりおろし 1/2個分
  11. クリームチーズ 250g
  12. ラム 少々
  13. ニラ・エッセンス 少々
  14. ブルーベリー(冷凍か缶詰) 150~200g

作り方

  1. 1

    これだけの材料で、大型のタルトが作れます。

  2. 2

    アーモンド・プードルは自宅でも簡単に出来ます。フライパンでアーモンドを中火で常にゆすりながら、乾煎りします。

  3. 3

    ブレンダーに入れて攪拌します。香ばしいアーモンド粉の完成です。

  4. 4

    ボウル(平たいタイプが扱いやすいです)に薄力粉、アーモンド粉、卵、砂糖、冷たいバターを刻んだものを入れ、手でこねます。

  5. 5

    滑らかな生地になったら、平らにしてラップをして冷蔵庫で30分から1時間、冷やします。

  6. 6

    タルト皿に薄くバター(分量外)を塗り、軽く小麦粉(分量外)をふり、余分な粉は叩き落とします。

  7. 7

    タルト生地の上と下にラップを敷いて、タルト型より一回り大きくなるよう、綿棒でのばします。

  8. 8

    型の上にも生地がくるようにして、軽く押さえます。フォークで底に穴を開けます。再度、冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    フィリング:ボウルにクリームチーズ、卵黄、砂糖の半量(40g)、レモンの皮のすりおろし、ラム、バニラを混ぜ合わせます。

  10. 10

    別のボウルに卵白と残りの砂糖、塩少々を加え8分立てのメレンゲを作り、9の生地にさっくりと、合わせます。

  11. 11

    タルト生地にフィリングを入れ、冷凍のまま(あるいは缶詰の)ブルーベリーを散らします。

  12. 12

    180℃のオーヴンで15~20分、焼きます。荒熱を取ってから一晩、冷蔵庫で冷やしておくとより、おいしいです。

  13. 13

    ミントの葉、ホイップト・クリーム、生のブルーベリーで飾ってみました。

コツ・ポイント

夏はタルト生地が扱いにくいので、すばやくこねて下さい。タルト生地を作るのが面倒という方は、ビスケットを砕いたものに溶かしバターを合わせたものを土台にしてもおいしく出来ます。
レモンはノーワックスのものをご使用下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102
に公開
北海道生まれ。オーストリアから飛んできて、今はギリシャに生息しています。ギリシャ人の夫、子供2人、猫1匹と激動の国で、スリリングな毎日。ギリシャ料理しか食べない夫と和食党の子供達にせっせとご飯作ってます。元来、不器用を克服しようと修行中。
もっと読む

似たレシピ