グレープフルーツ・ジンジャー・ソルベ

Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727

お口直しにも合うきりっと辛いさわやかなデザート♪
このレシピの生い立ち
風邪をひくとよく飲むのが生姜にレモン汁とはちみつを加えてお湯で割ったもの。柑橘類と生姜が合うのなら大好きなグレープフルーツに代えてデザートにしてしまおうと思いました。生姜多めのピリッと辛いシャーベット。夏にぴったりだと思います。

グレープフルーツ・ジンジャー・ソルベ

お口直しにも合うきりっと辛いさわやかなデザート♪
このレシピの生い立ち
風邪をひくとよく飲むのが生姜にレモン汁とはちみつを加えてお湯で割ったもの。柑橘類と生姜が合うのなら大好きなグレープフルーツに代えてデザートにしてしまおうと思いました。生姜多めのピリッと辛いシャーベット。夏にぴったりだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

製氷皿1回分
  1. グレープフルーツ 1個
  2. すりおろし生姜 大さじ1~
  3. はちみつ 大さじ2~
  4. 200cc

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは皮をむいて実をはがし、粗くほぐす。生姜と水、はちみつを火にかけて一煮立ちさせる。

  2. 2

    ほぐしたグレープフルーツを加える。(一気にあら熱が取れて、作業が迅速♪)これを製氷皿に入れてしっかり凍らせる。

  3. 3

    凍ったら、フードプロセッサにかけてシャーベット状にする。冷やした器に盛って召し上がれ♪

  4. 4

    使用した製氷皿は100均で購入したものですが、1個の氷がやや大きめで10個分。2個分を粉砕して大人一人分という感じです。

  5. 5

    はちみつが多いようにみえますが、凍らせるため、食べてみると甘さはかなり控えめに感じます。甘いのがお好みなら増やして・・・

  6. 6

    生姜の味は最後にやってきます^^大さじ1くらいは入れた方が良いと思います。大好きな方は大さじ1.5くらいまで増やしても♪

コツ・ポイント

グレープフルーツは、今回色のきれいなシャーベットにしたくてルビーを使用しましたが、ホワイトでもOK。粉砕直後はさらさらして盛りつけにくいので、少ししっとりするまで混ぜてスプーンに盛り、スプーンの背に手を当てて温めると丸く盛りつけられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727
に公開
いつもありがとうございます。  .。゜+.(´▽`)。+.゜+・岐阜県の結構北部生まれ。スキーloverの夫のおかげで、岐阜県のやや北部にて今も生息中。外国語を生業とするも、使用頻度の低下→スコアの低下を実感。必要に迫られるのを待つのはいけないなと反省中。ゆる~く免疫疾患の寛解目指しつつ、今年はもう少し外国語の勉強にも励みます。「普通の日記」で、趣味の映画の紹介をしています。
もっと読む

似たレシピ