塩麹で作るかぼちゃふっくら煮

whiteりか
whiteりか @cook_40124690

かぼちゃの煮つけを作るのに塩麹を使うととってもふっくら仕上がります。味にも深みが出ておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮つけはよく作るメニューでしたが、塩麹で作ってからは更においしく出来るようになりました!ふっくら仕上がります。

塩麹で作るかぼちゃふっくら煮

かぼちゃの煮つけを作るのに塩麹を使うととってもふっくら仕上がります。味にも深みが出ておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮つけはよく作るメニューでしたが、塩麹で作ってからは更においしく出来るようになりました!ふっくら仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 約200g
  2. 出し汁 150cc
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを適度な大きさに切り、面取りをします。

  2. 2

    かぼちゃを下茹でします。あまり軟らかく煮すぎないこと!

  3. 3

    下茹での湯は捨て、出し汁を入れて火にかけ、塩麹、砂糖、醤油を入れて煮る。

  4. 4

    かぼちゃが軟らかくなるまで煮たら火を止め冷まして味をなじませる。

コツ・ポイント

かぼちゃは面取りをすると、煮崩れしにくく味もしみこみやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
whiteりか
whiteりか @cook_40124690
に公開
はじめまして☆私は最近料理が毎日の日課となったばかりの主婦です。初めは手の込んだ料理を!と意気込みましたが、男性はそんなメニューより定番メニューでガッツリ食べれる料理が好きみたい・・なので今は方向転換し定食屋「我が家」をやってる気分でメニューを考えてます(*^_^*)私の毎日作れる使えるレシピ&お弁当を紹介します。ちょっと大食いの人向きかも?!
もっと読む

似たレシピ