黒糖パン耳かりんとう

ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル @966sugar
揚げないかりんとうレシピです☆
このレシピの生い立ち
オーブントースターで焼く場合は、焼き色が付きかけたらスイッチを切り、冷めたら再び加熱、これを2回繰り返してください☆
黒糖パン耳かりんとう
揚げないかりんとうレシピです☆
このレシピの生い立ち
オーブントースターで焼く場合は、焼き色が付きかけたらスイッチを切り、冷めたら再び加熱、これを2回繰り返してください☆
作り方
- 1
今回のお砂糖はコレ!
しっかりとした強い風味が特徴ですが、エグミのないマイルドな黒砂糖(加工黒糖)です☆ - 2
パンの耳を半分の長さに切る。
- 3
②を150度のオーブンで8~10分焼き、網の上に広げて乾かすように冷ます。
- 4
フライパンに南国育ちの粉末黒砂糖、バター、水を入れて中火にかけ、全体が溶けて大きな泡が出始めたら③を絡める。
- 5
薄く油(分量外)を塗ったバットにとり、広げて冷ます。
コツ・ポイント
パンの耳は焦がさないように、低温でじっくりと乾かしましょう。
似たレシピ
-
-
"ノンフライ" パン耳の黒糖かりんとう "ノンフライ" パン耳の黒糖かりんとう
時短・ヘルシー・手間なし・簡単の手作り駄菓子がお家ですぐ出来ます。3時のおやつにお茶うけに手みやげにみんな喜ばれます。 風彩里 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009862