きゅうりのニンニク豚あえ

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

1人分 158kcal 塩分1.5g
豚こまなので、経済的。
冷やして食べるとさっぱり美味しい♪

このレシピの生い立ち
わが家の定番おかず、わが家の味です。

きゅうりのニンニク豚あえ

1人分 158kcal 塩分1.5g
豚こまなので、経済的。
冷やして食べるとさっぱり美味しい♪

このレシピの生い立ち
わが家の定番おかず、わが家の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ 80g
  2. きゅうり 2本(220g)
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 1かけ分
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 白ワイン(日本酒可) 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. オリーブ油(サラダ油可) 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりを斜め薄切りにし、更に千切りにする。ニンニクを薄切りにする。しょうがをおろし、絞って汁を取る。

  2. 2

    ボウルに豚こまと片栗粉を入れて片栗粉を豚こまにまぶす。

  3. 3

    スキレット(フライパン)にオリーブ油と大蒜を入れて加熱、大蒜の香りがしたら豚こまを広げて並べ、両面に焼き目をつける。

  4. 4

    白ワインを加え、続いてしょうゆ、砂糖、酢を加え、一煮したら火を止める。

  5. 5

    きゅうりとしょうがの絞り汁を加え、混ぜたら出来上がり。出来たてをすすめる。

  6. 6

    または、ラップをして冷めたら冷蔵庫に1時間程度入れ、冷やしてから食べるのもオススメ。

コツ・ポイント

にんにくを焦がさないよう気をつけてください。焦げそうなら、焦げる前に(良い色に焼けたら)お皿に取し出しておくと良いです。その際は手順5で再びスキレットに戻してあえても良いし、盛りつけの際に飾っても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ