作り方
- 1
竹輪に縦に切り込みをいれ開く
- 2
表部分を上にしシソを1,2枚ひきしば漬けを適量のせる
- 3
あとはクルクルと巻き爪楊枝を3等分に刺し切る
- 4
お好みでマヨネーズをつけて召し上がれ!
コツ・ポイント
しそ、しば漬けはケチらず沢山使った方が見た目も味もいいですよ!
おつまみや急な来客にも喜ばれること間違いなしです。
似たレシピ
-
-
お弁当に♪妙にハマるちくわロール。 お弁当に♪妙にハマるちくわロール。
ちくわの食感、大葉の香り、しば漬けの塩気、そこにチーズのまろやかさ。バラバラのようで、なんだか後をひく味なんです。お弁当にはもちろん、お酒のつまみにもぜひ♪(*゚ー゚*) orange* -
-
ちくわで簡単 しば漬けと紫蘇のくるくる ちくわで簡単 しば漬けと紫蘇のくるくる
竹輪で作る、火を使わない簡単メニュー。しそで爽やか、飾り切りが映えますよ♬あと1品に、おつまみに、オードブルにも。 Lily maman -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011736