刺身のつまに、大根軸を活用

うさたろう。
うさたろう。 @cook_40051106

板前さん直伝 刺身の飾りにいかが?
このレシピの生い立ち
知り合いの板前さんが 教えてくれました~\(^-^)/

刺身のつまに、大根軸を活用

板前さん直伝 刺身の飾りにいかが?
このレシピの生い立ち
知り合いの板前さんが 教えてくれました~\(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の軸 あるだけ

作り方

  1. 1

    大根の軸は太めをセレクト

  2. 2

    脇の葉を落とし一ミリくらいの幅で切り込みを入れる。

  3. 3

    斜めに切り込みを入れる。(小さめにすると繊細な仕上がりです!)

  4. 4

    切り込み完了したとこ

  5. 5

    上を三つにきる。

  6. 6

    お水にはなす。

  7. 7

    2~30分おくと………

  8. 8

    こんな感じです!(これは三つに切り分けなかった分)

  9. 9

    切り分けた分
    真ん中は丸まり、端っこはしゅっと仕上がります。お好みで作ってくださいね~\(^-^)/

コツ・ポイント

出来る限り細く切ってね~
下を切りはなさなぃようにきるのは 最初は難しいですが 切れ味のいい包丁で頑張ってくださいね~\(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさたろう。
うさたろう。 @cook_40051106
に公開
デコずし(デコレーションしたケーキ寿司)講師をしています。得意料理はお手抜き料理ビニール袋クッキングや なんちゃってクッキング 野菜やフルーツを使ったドレッシングも考案ちう~https://www.facebook.com/decosusikyousitu Facebookページもありますよ~http://decozusi.sagafan.jp/ デコ寿司ブログも公開中~
もっと読む

似たレシピ