きんぴらごぼうの春キャベツ巻き

uezu @cook_40060033
きんぴらごぼうを柔らかい春キャベツで巻いたサラダ感覚のおかず。遠足・運動会弁当などにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
運動会弁当用に考えました。巻き方に特徴があるので参考になればと紹介しました。
きんぴらごぼうの春キャベツ巻き
きんぴらごぼうを柔らかい春キャベツで巻いたサラダ感覚のおかず。遠足・運動会弁当などにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
運動会弁当用に考えました。巻き方に特徴があるので参考になればと紹介しました。
作り方
- 1
キャベツはレンジで柔らかくなるまで加熱し、粗熱が取れたら、柔らかい部分を切って簀巻の上に隙間なく敷き詰める。
- 2
※ココがポイント→キャベツは柔らかい葉先を巻き終わりになるよう奥側に配した方がきれいに巻けます。
- 3
巻き終わりの部分は空け、きんぴらごぼうを広げて乗せ、手前からきつく巻く。
- 4
巻き終わったら、ラップでぴったり包んで落ち着かせる。
巻きが甘いときは熱湯をかけるとラップが縮んで締まります。 - 5
冷めたらラップごと輪切りにします。
- 6
ラップを剥がし、細長くカットした焼き海苔を巻いて少量の水で止めます。
立てた状態で海苔を巻いたほうが楽に巻けます。 - 7
しばらく置くと海苔が縮んで引き締まり、切り口が少し開いてきます。
- 8
その他、お弁当におススメの一品をご紹介→
2012春小学校の運動会弁当★覚書
レシピID : 19617489 - 9
ちくわチーズ+青紫蘇♪海苔巻き風
レシピID : 18921321 - 10
☆パクパク♪一口ピーマン肉詰め+チーズ
レシピID:18790293 - 11
HKMパンでらせんアメリカンドッグ
レシピID : 20187598
コツ・ポイント
キャベツには味付けしてないので、きんぴらごぼうは濃いめの味付けにした方が良いようです。一緒にマヨネーズやチーズを巻いても良いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単*きんぴらごぼうチーズトースト 簡単*きんぴらごぼうチーズトースト
作り置きのきんぴらごぼうで絶品トーストに★!我が家はこれが食べたいがためにきんぴらごぼう大量生産します(*'▽'*) *新米ママさぁや* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013023