水菜の塩麹浅漬

☆すいか☆ @suikapanda
大きな2束でも、たったこれだけの量になっちゃう。あっという間に大量の野菜を消費☆写真は出来上がりの1/3くらいの量です
このレシピの生い立ち
水菜が安かったので、実家へのプレゼント用にお漬物にしました
水菜の塩麹浅漬
大きな2束でも、たったこれだけの量になっちゃう。あっという間に大量の野菜を消費☆写真は出来上がりの1/3くらいの量です
このレシピの生い立ち
水菜が安かったので、実家へのプレゼント用にお漬物にしました
作り方
- 1
水菜は株元を切り取り洗い、4cm長さに切る(株元に泥が多いので切ってからも洗って下さい)
- 2
ボウルに切った水菜と、塩を入れ1分程、揉み合わせる
- 3
②をザルに入れ、もう一度流水でよく洗う
- 4
③を塩麹と切り昆布と共にビニール袋に入れ、まぜ合わせ10分程置けば完成です
- 5
6月6日のごはん日記は☆塩麹のひとくちチキンカツとその他5品(レシピUPしています)
- 6
③水菜は泥が残っている場合がありますので塩もみ後、再度洗いました。③の水気は固く絞らず少し水分を残した感じで④に進んでね
コツ・ポイント
水菜を計りに乗せることができませんでしたが、出来上がりの重量で420gほどになりました。多分1袋200gか250g入っていると思います。調味料の量は味を見ながら加減して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013620