きのこと具沢山だんご汁

ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634

きのこをいっぱい入れて具沢山の田舎団子汁です。
このレシピの生い立ち
我が家では、お盆やお彼岸などによく作ります。
実家の味かな。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. にんじん 5.6cm
  3. 舞茸えのきしめじ 各半束
  4. 油揚げ 2枚
  5. こんにゃく 100g
  6. 焼き麩かまめふ 適量
  7. 豆腐 半丁
  8. いんげん 5.6本
  9. 大さじ2
  10. めんつゆ 180cc
  11. 約2000cc
  12. 白玉粉 1袋
  13. みょうが 3個

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加えて練り、耳たぶ位の硬さになったら丸めて、熱湯でゆでます。団子が浮いてきたら茹で上がり。

  2. 2

    ボールに水を入れ、茹であがったのからボールにとります。

  3. 3

    ザルに上げておく。

  4. 4

    材料は、短冊切りにします。

  5. 5
  6. 6

    具材を全部煮て、じゃがいもが柔らかくなったら、白玉団子を入れ、めんつゆと酒を入れ、味を好みに調整。豆腐を入れる。

  7. 7

    器に盛り、みょうがを散らす。
    好みで、七味。

コツ・ポイント

材料は、だいたい揃えばOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634
に公開
冷蔵庫にあるもので、簡単、時短、創作、アイデア料理など考えて作るのが好きです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ