くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ*

Mizuki
Mizuki @cook_40189714

酸っぱ過ぎない甘めの味付け♪100㌘26㌍&コラーゲンたっぷりなくらげとキュウリのヘルシーな酢の物*アレンジも簡単♪
このレシピの生い立ち
中華くらげは大好きだけど、スーパーなどで売られているのは酸っぱ過ぎたり、油分が多くてギトギト気味(;´д`)家族の好みに合わせて自分で作る様になり、低㌍&コラーゲンたっぷりなくらげを簡単手軽に食べられる様になりました♪♪

くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ*

酸っぱ過ぎない甘めの味付け♪100㌘26㌍&コラーゲンたっぷりなくらげとキュウリのヘルシーな酢の物*アレンジも簡単♪
このレシピの生い立ち
中華くらげは大好きだけど、スーパーなどで売られているのは酸っぱ過ぎたり、油分が多くてギトギト気味(;´д`)家族の好みに合わせて自分で作る様になり、低㌍&コラーゲンたっぷりなくらげを簡単手軽に食べられる様になりました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. 塩くらげ 80g~お好きな量
  2. キュウリ 1~2本
  3. *お酢 大2
  4. *砂糖 大1.5
  5. *醤油 大1
  6. ごま 大2分の1
  7. 炒りゴマ 大1
  8. お好みでワカメササミなど 適量

作り方

  1. 1

    くらげの塩抜きをします。
    パッケージの表示通り、塩を洗い流してから、水に30分浸けて置きました。

  2. 2

    キュウリをスライスしてから千切りにして、分量外の塩をふっておく。あまり薄くし過ぎない方がシャキシャキ感が美味しいです。

  3. 3

    水切りしたくらげ、塩を洗い水切りしたキュウリを*の調味料で和える。その後ごま油と炒りゴマも加える。

  4. 4

    こちらは、冷凍庫で眠っていた(笑)鶏胸肉を茹でてほぐした物を加えました♪ボリュームUPして美味しいのでオススメ(´▽`)

コツ・ポイント

くらげはよく洗い、30分程度水に浸けてよく塩抜きして下さい♪お好みで戻した乾燥ワカメや、冷凍庫で眠っている鶏胸やササミをほぐして加えても美味しいです♪かさ増しにもなります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mizuki
Mizuki @cook_40189714
に公開
こんにちは(*^_^*)美味しい物大好きな26歳です♪皆さんの素敵なレシピ、いつも楽しみにしています。。もう何年もクックをチェックするのが日課です♪♪まだまだ少ないですが、私もレシピアップしています。お時間があれば、是非覗いて頂ければ嬉しいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ