クロワッサン?な ❂ちくわ❂

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

ちくわを切って丸めてクロワッサン?に見えなくもない一品に♡チーズ入りも◎お弁当の一品に♡2014.0930話題入り感謝
このレシピの生い立ち
子供と一緒にちくわを使って料理をしている時に偶然出来上がった一品。可愛かったのでレシピにさせていただきました。お弁当の隙間を埋めるのにもいいかも?ぶきっちょな私向きのデコ弁素材です。

クロワッサン?な ❂ちくわ❂

ちくわを切って丸めてクロワッサン?に見えなくもない一品に♡チーズ入りも◎お弁当の一品に♡2014.0930話題入り感謝
このレシピの生い立ち
子供と一緒にちくわを使って料理をしている時に偶然出来上がった一品。可愛かったのでレシピにさせていただきました。お弁当の隙間を埋めるのにもいいかも?ぶきっちょな私向きのデコ弁素材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ちくわ 1本

作り方

  1. 1

    ちくわは縦に切り込みを入れて開き、対角線をカットする。丸まりますが三角形が2つ出来ます。(ちくわ1本で2個出来ます。)

  2. 2

    内側を中にして幅の広い方からきつめに巻き爪楊枝で留める。巻き始めにチーズ少々を置いて一緒に巻いてもらってもいいです。

  3. 3

    ミニクロワッサンも作ってみました。

    切り込みを入れたちくわを横方向に二等辺三角形になるようにカットする。

  4. 4

    同様に太い方から巻いて楊枝で留める。1本に3~4個刺せると思います。

  5. 5

    天板に乗せてオーブントースターで軽く色がつくまで焼いてそのまま冷ます。

  6. 6

    冷めてから楊枝を外す。
    そのままの形をとどめてくれます。

  7. 7

    器に並べて完成です。お好みの味をつけてお召し上がりください。

  8. 8

  9. 9

    2014.09.30
    103個目の話題入りをさせていただきました。
    ありがとうございました。

  10. 10

  11. 11

    2014.10.23

    cookpadニュース内にて
    ご紹介いただきました。

  12. 12

    “ちくわ”がクロワッサンに大変身!巻いて、焼いて、召し上がれ☆

コツ・ポイント

きつめに巻いて楊枝で留めてください。
具を入れ過ぎると巻けなくなります。入れる場合は中央に少量入れる程度にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ