甘辛ゴボウと大葉を巻いた豚バラ串♪

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

甘辛ゴボウのシャキシャキ感と大葉の香りが豚バラ肉と合いまくりっ♪小さく作ってお弁当にも♪BBQにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんにあったらいいなの妄想から生まれたレシピです♪

甘辛ゴボウと大葉を巻いた豚バラ串♪

甘辛ゴボウのシャキシャキ感と大葉の香りが豚バラ肉と合いまくりっ♪小さく作ってお弁当にも♪BBQにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんにあったらいいなの妄想から生まれたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約9本分
  1. 豚バラ薄切り肉 500g前後(36枚程度使用)
  2. ゴボウ 1本(正味 約170g)
  3. ☆しょうゆ 大さじ3
  4. ☆みりん 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. 大葉 18枚程度
  7. 適量
  8. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮をそぎ落し、太い部分を縦半分に切ります。

  2. 2

    15分ほど酢水につけてアク抜きします。
    ※酢水は水200㏄に対して小さじ1程度の酢です。

  3. 3

    ゴボウを流水で洗って酢を抜き、しっかり水切りしておきます。

  4. 4

    ☆を合わせて火にかけ、全体がぶわっと沸騰するまで加熱します。

  5. 5

    水切りしたゴボウを加えて煮ていきます。

  6. 6

    ゴボウの表面がツヤツヤとなり、タレが良く絡まる程度まで煮詰まったら火を止めて冷まします。

  7. 7

    大葉を洗って水切りし、縦半分に切ります。

  8. 8

    豚バラ肉の上に半分に切った大葉・冷ましたゴボウを乗せ、端からクルクルまいていきます。

  9. 9

    串に刺して、軽く塩・こしょうを振ります。

  10. 10

    弱めの中火にかけたフライパンで表面がカリッと良い色になるまで焼いたら完成♪

    BBQやグリルで焼くともっと香ばしいです♪

コツ・ポイント

ゴボウは触れる温度になるまでしっかり冷ましてください♪
串を刺す時は怪我に注意してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ