甘い物苦手な方♡アボカドサーモンマフィン

サラダと盛り合わせて朝ごはん、スープとランチにしても素敵♥クリームチーズにうっとりするアボカド入りおかずマフィンです♪
このレシピの生い立ち
大好きなマフィンのレシピに、ソースを入れてみたら、以外にもマッチしました!
ちょっとおしゃれなグルメマフィン、ぜひチャレンジしてくださいね。
具が多めかなというくらいに入れる方が、美味しいです♥
甘い物苦手な方♡アボカドサーモンマフィン
サラダと盛り合わせて朝ごはん、スープとランチにしても素敵♥クリームチーズにうっとりするアボカド入りおかずマフィンです♪
このレシピの生い立ち
大好きなマフィンのレシピに、ソースを入れてみたら、以外にもマッチしました!
ちょっとおしゃれなグルメマフィン、ぜひチャレンジしてくださいね。
具が多めかなというくらいに入れる方が、美味しいです♥
作り方
- 1
準備:
バター、卵、牛乳は室温に戻しておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 - 2
スモークサーモンはマフィンの型の半分くらいの長さに切り、クリームチーズはサイコロ状にカットする。
- 3
ボールにバター、砂糖を入れて、泡だて器でほぐし、コーングリッツを加えて、白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
3にオリーブオイルを加えきれいに混ざったら、ときほぐした卵を数回に分けて加える。卵は加えるたびによく混ぜる。
- 5
※卵を加えた時に、生地がズルズルとした感じに分離をしたら、卵を入れる途中でもふるった薄力粉をひとつかみ入れてよく混ぜる。
- 6
薄力粉と牛乳を3回に分けて交互に加え、加えるたびにゴムべらで混ぜる。
- 7
綺麗に粉けが混ざる前に、黒こしょうを加える。均一になるまで混ぜる。
※このタイミングくらいでオーブンの予熱を始める。 - 8
マフィンの型の1/3に、7の生地を入れアボカド、サーモン、クリームチーズを入れた上からどろソースをたらす。
- 9
8を2回繰り返して、型の八分目まで、生地とトッピングを入れる。
- 10
180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分ほど焼く。
コツ・ポイント
生地が分離をしてしまうと、うまく生地がつながらずふんわり焼けません。
分離をしたらすぐに粉をたして、つなぎにしてください。
焼けたかどうかは、マフィンの真ん中を竹串などで刺して、半生の生地がついてこなければ焼けています。
似たレシピ
-
-
-
簡単!朝食マフィンinチーズ&ベーコン 簡単!朝食マフィンinチーズ&ベーコン
クリームチーズとベーコン入りのごはん系マフィンです。甘さは控えめです。 作りおきしておくと、忙しい朝に簡単に美味しい朝食が出来ます! Fire-King -
-
-
オニオンソテーとチーズたっぷりマフィン* オニオンソテーとチーズたっぷりマフィン*
飴色玉ねぎとチーズがたっぷり入ったおかずマフィンです☄朝ごはんやランチにぴったりっ!オリーブオイル使用なのであっさり♥ オリバーソース -
-
-
-
-
その他のレシピ