低糖質キッシュ全部で糖質10以下
低糖質で高タンパク質なレシピです★
このレシピの生い立ち
低糖質で高タンパク質なものを作りたかったので作ってみました。
作り方
- 1
1、★の具材を食べやすい大きさに切って塩胡椒で炒める。
「★の具材をソーセージや小松菜なんでも変えていいです!」 - 2
2、★を炒める間に、ボールにおからと卵を入れ、混ぜます。
- 3
3、アーモンドミルクにコンソメの素を溶かします。溶けにくいかもしれないので電子レンジなどで温めるといいかもです。
- 4
4、2で作った中に、3を回し入れ混ぜます。
- 5
5、4でできたものに1の具材も混ぜます。
(味を濃いめにしたい方は、塩胡椒などを足したらいいかもです!) - 6
6、耐熱皿などの容器にアルミホイルを敷き、電子レンジで180度で25〜30分焼いたら完成です!
コツ・ポイント
アーモンドミルクの量は少しずつ入れて、パザパサすぎず、入れた具材を入れて出した時に跡が残るくらいの硬さだったら大丈夫だと思います!
耐熱皿などの容器はなんでも大丈夫です!
小さいカップなどにする場合は加熱する時間もちがってくるかもです。
似たレシピ
-
-
-
低糖質★フライパンで作るキッシュ 低糖質★フライパンで作るキッシュ
1人分糖質量:1.7g低糖質な食材を使って、食べ応えのあるキッシュをつくりました^^フライパンで簡単にできますよ♪ ボディデザインP食事 -
-
-
-
-
低糖質で栄養バッチリ、調理簡単なキッシュ 低糖質で栄養バッチリ、調理簡単なキッシュ
糖質は抑えつつも栄養のあるものを。切って混ぜて焼くだけの調理が簡単なキッシュ。メインの具材は玉子に合えば何でもOKです。 ykazuki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19018096