
夏野菜カレー

ayano0701 @cook_40058067
夏と言えばカレー!旬の野菜がたくさん入ったカレーです。
このレシピの生い立ち
私は暑くなるとなぜかカレーが食べたくなります。どうせだったら旬の夏野菜を使ったカレーにしちゃおうと思って作りました。
夏野菜カレー
夏と言えばカレー!旬の野菜がたくさん入ったカレーです。
このレシピの生い立ち
私は暑くなるとなぜかカレーが食べたくなります。どうせだったら旬の夏野菜を使ったカレーにしちゃおうと思って作りました。
作り方
- 1
たまねぎを肉と一緒にあめ色になるまで炒める。
- 2
1が炒まったら、残りの野菜も入れて炒める。
- 3
ある程度野菜に火が通ったら、トマト缶(トマト)を投入。水を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 4
全ての野菜に火が通ったらカレーのルーを入れて出来上がり。
- 5
なすは電子レンジでチンして、軽く炒めたものを後から入れてもOK。そうすると色が綺麗です。
コツ・ポイント
野菜はお好きな形に切って下さい。私は人参はいちょう切り、なすは輪切り、かぼちゃは薄切りにしました。水は水分のある野菜が多いため、カレーの箱の表示の半分くらいから様子を見たほうが良いかも。焦げないようにこまめに水分量の確認をしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019346