さんま蒲焼缶で♪和風ワンポットパスタ

みとみとママ
みとみとママ @cook_40047648

缶詰使用でお手軽♪
しかも、お鍋ひとつで簡単にパスタが完成♡
魚嫌いの子供達も大喜び(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子供達が、大好きなパスタなら食べてくれると思って…。

さんま蒲焼缶で♪和風ワンポットパスタ

缶詰使用でお手軽♪
しかも、お鍋ひとつで簡単にパスタが完成♡
魚嫌いの子供達も大喜び(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子供達が、大好きなパスタなら食べてくれると思って…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. はごろもフーズ『ポポロスパハーフ』 1袋(160g)
  2. さんま蒲焼缶 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  6. 玉葱 中1個
  7. 人参 小1/2個
  8. えのき 1/2袋
  9. 400cc
  10. 小さじ1/3
  11. 和風だしの素 少々
  12. 枝豆トウモロコシ 適量
  13. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ『ポポロスパハーフ』と『さんま蒲焼缶』を使います。

  2. 2

    玉葱は、薄切り。人参も切る。えのきも半分に切る。にんにく、生姜もみじん切り。

  3. 3

    さんま缶は、最後に上に飾る分、1枚を残しておく。後はほぐす。

  4. 4

    鍋に、にんにく、生姜、オリーブ油を入れて、火にかけ炒める。

  5. 5

    香りが出てきたら、玉葱、人参、えのきも炒める。

  6. 6

    ⑤に、水、塩、ポポロスパハーフ、さんま缶、缶汁、だしの素を入れる。

  7. 7

    蓋をして中火で7分、時々かき混ぜながら煮る。

  8. 8

    蓋を取り、水分をとばす。味を見て、塩、こしょうで味をととのえる。

  9. 9

    お皿に盛り付けて、③で残しておいた、さんま缶と枝豆、トウモロコシを飾る。

コツ・ポイント

鍋に水を入れる時に、缶汁も忘れずに。
生姜は、必ず入れて下さい。さんまとの相性が抜群に良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みとみとママ
みとみとママ @cook_40047648
に公開
管理栄養士でもあり、大学4年(男)、大学2年(女)、高校2年(男)、小学6年(女)の4人の子供のママです。実家の野菜を駆使して、日々、バランスの良い美味しい献立を考えています♪お菓子作りも大好きです!
もっと読む

似たレシピ