こってりコーンスープ~実は万能レシピです

かなりこってりスープです。パンデリが自宅で楽しめますよ。実は万能レシピでスープ以外にも変身します。
このレシピの生い立ち
お料理好きの母秘伝のレシピです。このスープを飲むと市販のスープではもの足りません(笑)
こってりコーンスープ~実は万能レシピです
かなりこってりスープです。パンデリが自宅で楽しめますよ。実は万能レシピでスープ以外にも変身します。
このレシピの生い立ち
お料理好きの母秘伝のレシピです。このスープを飲むと市販のスープではもの足りません(笑)
作り方
- 1
玉ねぎ、人参をみじん切りにして、バターで炒める。玉ねぎが透明になるくらいが目安。弱火~中火で。
- 2
塩コショウし、小麦粉を入れて、粉っぽくなくなるまで炒める。混ぜててどこを見ても白っぽくなくなるまで。弱火で。
- 3
水をすこしずつ入れて、ソースを伸ばしていく。この時、一気に水を入れるとダマになるので、必ずすこしずつ入れる。弱火で。
- 4
水を全部いれ終わると、全体的にクリームっぽくなります
- 5
コーンの缶詰を入れて、混ぜる。つぶつぶを楽しみたい場合には、クリームコーンではなくホールコーンを使用してね。弱火のままで
- 6
牛乳若しくは、豆乳を分量の半分ずつ入れて混ぜる。中火で沸騰直前まで混ぜる。混ぜてないと焦げ付くこともあります。
- 7
レシピの分量だとかなりこってりなので、サラサラがお好みなら多目に牛乳を入れてね。器にもったらパセリをかければできあがり!
- 8
■コロッケの具材に!
工程3番目で水ではなく、牛乳で固めに伸ばしホールコーンをいれれば、クリームコーンの具材に変身 - 9
■クリームソースに!
工程3で水ではなく牛乳で伸ばせば、クリームソースになります。シチューやラザニアに活用できますよ! - 10
■グラタンに!
工程3後、炒めた鶏肉、湯がいたマカロニ・ブロッコリーなどを入れて、チーズをかけて焼けばグラタンに変身! - 11
◆毎朝手軽に!
スープを製氷皿で凍らせて牛乳の中に入れてレンジでチン!朝から手作りスープが手軽に飲めますよ!
コツ・ポイント
実は何にでも変身するレシピです。クリームソースって面倒な感じがしますが、買うより美味しいです。グルテンアレルギーなら、小麦粉の変わりに米粉を使えば美味しいクリームソースのできあがり!
似たレシピ
その他のレシピ