成形簡単!大葉入りハムチーズパン

pitachan1 @cook_40050682
焼きたては大葉の香りとチーズがとろり。成形が簡単で見栄えもします。2012.6.15話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
大葉とチーズの組み合わせがおいしいのでパンに利用しようと思って。できるだけ簡単な成形にしてみました。
成形簡単!大葉入りハムチーズパン
焼きたては大葉の香りとチーズがとろり。成形が簡単で見栄えもします。2012.6.15話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
大葉とチーズの組み合わせがおいしいのでパンに利用しようと思って。できるだけ簡単な成形にしてみました。
作り方
- 1
スライスチーズは1枚を3等分しておく。
- 2
ボウルにバター以外の材料を入れ混ぜる。バターを入れてよく混ぜ、ひとまとめにしてよくこねる。
- 3
オーブンの発酵機能で2倍くらいになるまで一次発酵させる。発酵後、生地を取り出し6等分し、ベンチタイム10分。
- 4
生地をハムよりひとまわり大きめの四角に伸ばす。ハムをのせて軽く二つに折り、3本切り目を入れる。
- 5
切り目を開き気味にしながら再度生地を広げ大葉、チーズをのせ上下に三つ折りし、両端を閉じる。
- 6
表に返して天板にならべオーブンの発酵機能で二次発酵(30~40分)終わり次第すぐにオーブンの予熱を始める。
- 7
仕上げ用とき卵を塗り、180度に予熱したオーブンで12分焼く。
コツ・ポイント
切り目はあまり浅いと発酵時にふさがってしまいます。
少し温かい方がよりおいしく食べられます。食べる前に一個につきレンジで10秒ほど温めてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワニのほうれん草入りウインナーパン ワニのほうれん草入りウインナーパン
ほうれん草を使った緑色のパン。ウインナーと合わせて子供も喜んで食べるパンを。2011.12.21話題入り♡皆様に感謝♪ pitachan1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020278