カウニャウ・トリアン(ドリアン餅米)

夫がタイで食べてきて感激してた味を、再現すべくあれこれ試行錯誤して完成。
このレシピの生い立ち
ネットであれこれ検索して、一番近かったレシピで作り、また味を思い出し再度作り、って感じ。餅米が甘い??と思うかもだけど、お汁粉とかに通じるテイスト。あと、ドリアン苦手な人もココナツでマイルドになって食べやすいと思う。(私は大好きだけど)
カウニャウ・トリアン(ドリアン餅米)
夫がタイで食べてきて感激してた味を、再現すべくあれこれ試行錯誤して完成。
このレシピの生い立ち
ネットであれこれ検索して、一番近かったレシピで作り、また味を思い出し再度作り、って感じ。餅米が甘い??と思うかもだけど、お汁粉とかに通じるテイスト。あと、ドリアン苦手な人もココナツでマイルドになって食べやすいと思う。(私は大好きだけど)
作り方
- 1
ドリアン一塊は真ん中に種があるので、取り除き、半分に分ける。
- 2
☆が餅米用の材料。餅米を分量通りの水に30分つけてから、その水ごと炊飯器で普通に炊く。
- 3
*餅米をレンジで炊く方法もあるようですhttp://www.komenet.jp/_qa/takikata4.html
- 4
ココナツミルク80ccのほうに、先の分量の砂糖と塩をいれて溶かし、2ができたら炊飯器に入れてよく混ぜ保温で10分蒸らす。
- 5
ソースを作る。鍋にココナツミルク100ccにソースの分量の砂糖と塩を入れて、中火で煮る。出来上がったらさましておく。
- 6
4のソースにドリアン一塊の半分を、冷めた3に加えてよーーくつぶしてとろみにする。
- 7
皿に、3の餅米、1のドリアン一塊の半分を盛りつけ、5のソースをかける。
コツ・ポイント
ドリアンをつぶしてソースにするところが斬新だなーと思う。マンゴーバージョンもあって、それはソースはコーンスターチなどでとろみをつけるみたい。バナナでも美味しいらしいです。
甘さは自分好みに加減して下さい。ちょびっとの塩が味に深みを出します.
似たレシピ
-
✳︎タイスイーツのココナッツライス✳︎餅米 ✳︎タイスイーツのココナッツライス✳︎餅米
タイの定番スイーツ,マンゴーもち米(カオニャオマムアンข้าวเหนียวมะม่วง)やドリアンココナッツライス(カオニャオドリアンข้าวเหนียวทุเรียน)のお共。ジャンボ~555
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ