じゃがいも味噌バター炒め

うまかっぺ @cook_40051723
赤味噌を使うと、なんとアンチョビ味がします!
日本酒にも、ビールにも合うスグレモノ☆
使い残しの赤味噌復活!
このレシピの生い立ち
じゃがいもをくれた私の母が、教えてくれたレシピ☆
田舎っぽい味かとおもいきや、洋風のオカズになりました!
じゃがいも味噌バター炒め
赤味噌を使うと、なんとアンチョビ味がします!
日本酒にも、ビールにも合うスグレモノ☆
使い残しの赤味噌復活!
このレシピの生い立ち
じゃがいもをくれた私の母が、教えてくれたレシピ☆
田舎っぽい味かとおもいきや、洋風のオカズになりました!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、一口大に切って柔らかくなるまで茹でる。
- 2
フライパンを弱火にかけ、バターと味噌、にんにくを入れて混ぜながら炒める。
- 3
バターと味噌がなじんだら、茹でたじゃがいもを入れてざっと混ぜながら炒める。
- 4
できました♪
コツ・ポイント
豆味噌(赤味噌)を入れると、アンチョビのような味がします。無ければ普通の信州味噌で☆
自家製の豆味噌だとアンチョビ風味が強くなります♪
似たレシピ
-
-
-
ポテトとマッシュルームのアンチョビ炒め ポテトとマッシュルームのアンチョビ炒め
アンチョビとガーリックが食欲をそそるじゃがいもの炒め物。マッシュルームも相性ばっちり。ビールも進みます〜(笑) creperie -
-
-
-
ワインにぴったりオリーブのアンチョビ炒め ワインにぴったりオリーブのアンチョビ炒め
旨みのあるオリーブとアンチョビを組合せました。ワインにも、ビールにも、日本酒にも合うおつまみです。 S=O讃陽食品工業 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19021909