水ゼリー-レシピのメイン写真

水ゼリー

大福けい子
大福けい子 @cook_40206992

どんなゼリーかまずは、お試しあれ。
きな粉と黒蜜をかけると、あら不思議、ワラビ餅に大変身
このレシピの生い立ち
妊娠中、甘いもの食べたいけど体重制限しないといけないよー
そんな時先輩ママから、教えてもらったレシピです。

水ゼリー

どんなゼリーかまずは、お試しあれ。
きな粉と黒蜜をかけると、あら不思議、ワラビ餅に大変身
このレシピの生い立ち
妊娠中、甘いもの食べたいけど体重制限しないといけないよー
そんな時先輩ママから、教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゼラチン 一袋5g
  2. 浄水 250cc
  3. 黒蜜
  4. 黒砂糖 50g
  5. 浄水 50cc
  6. トッピング
  7. きな粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    250ccお湯わかし、ゼラチンの粉を振り入れて、よく溶かす
    80度で、とかして下さい。

  2. 2

    容器に入れて冷蔵庫で固まらせる

  3. 3

    黒砂糖と水を鍋に入れて煮詰めると黒蜜になるので、固まったゼリーにかける用です。

  4. 4

    固まったゼリーを一口サイズにお皿に盛り付け、きな粉、黒蜜をかける

コツ・ポイント

寒天でつくると、プルプルの食感がでません
水道水だと、塩素くさいので、できたら浄水で作ってください。
沸騰したお湯で溶かすとゼラチンのたんぱく質が壊れて固まりにくくなります。
80度は鍋底からカニの泡の様にふつふつしてきたら溶かす適温です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大福けい子
大福けい子 @cook_40206992
に公開

似たレシピ