コラーゲン◎!手羽先のとろとろ味噌煮

まるや八丁味噌 @maruya8miso
鶏手羽先をじっくり炭酸水、黒酢で煮込むと、皮もお肉もとろとろ!味噌とザラメとたまり醤油の甘辛味が後を引きますよ!!
このレシピの生い立ち
コラーゲンと聞くと、たくさん摂取して、少しでもきれいになりたい!何て願望を持つのが人間の常。手羽先を美味しく、味噌味で煮込んで食べようと早速調理にとりかかりました。美味しすぎて、食べ過ぎ。忘れていました!過ぎたるは及ばざるがごとし!(笑)
作り方
- 1
鶏手羽先はさっと洗って水気を拭き取り、骨の間に切り込みを入れる。手羽先を厚手の鍋で、皮目から焼き付け、両面こんがり焼く。
- 2
1に●を入れて中火で煮込み、沸騰してきたらアクをひいて、蓋をして弱火で30分ほど煮る。
- 3
2にザラメを入れて30分、更に味噌とたまり醤油を入れ、極弱火で、コトコト1時間ほど煮込む。煮詰めながら大葉をからめる。
コツ・ポイント
鶏手羽先は、コラーゲンたっぷり含まれ、女性の強い味方!手羽先と聞けば、まずは唐揚げを思いつくけど、味噌とザラメと溜まりで長時間、とろ火で煮込んだ手羽先は、骨から身がすっと外れ、皮を身もとろとろ・・・!口に入れた瞬間に溶けてしまいますよ。
似たレシピ
-
-
-
手羽先とさつまいものピリ辛味噌煮★ 手羽先とさつまいものピリ辛味噌煮★
手羽先にピリ辛味噌。さつまいものほっこりやさし~い甘さが加わって。。。う~ん♪おいし~い♪コラーゲンたっぷりの煮汁は捨てないで。。。ままぷりん
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19024539