私の好きな菜の花の食べ方☆

そうみー
そうみー @cook_40046053

菜の花のおひたしは辛し和えが好き☆
でももうひと工夫でさらに美味しく!苦味が美味しい春の一品です。
このレシピの生い立ち
この時期毎日のように食べる大好きな菜の花。色々試したけどこの食べ方が一番好きです。

私の好きな菜の花の食べ方☆

菜の花のおひたしは辛し和えが好き☆
でももうひと工夫でさらに美味しく!苦味が美味しい春の一品です。
このレシピの生い立ち
この時期毎日のように食べる大好きな菜の花。色々試したけどこの食べ方が一番好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 菜の花 一袋(150g)
  2. めんつゆ(4倍希釈を使いました) 大さじ1.5
  3. 練り辛子 1㎝~(お好みで)
  4. 梅干(酸っぱ過ぎないもの) 1~2個

作り方

  1. 1

    こんなに入って98円(おつとめ品)なり。量ってみたら150gでした。

  2. 2

    叩いた梅干に、めんつゆ、練り辛子を混ぜておく。

  3. 3

    沸騰したお湯で菜の花をさっと茹で(くれぐれも茹で過ぎないように!)ザルにあげ冷ます。

  4. 4

    菜の花の荒熱が取れたら軽く絞って水気を切り【2】と混ぜる。

  5. 5

    冷蔵庫でしばらく冷して出来上がり。

  6. 6

    からしの量はチューブ1cmから様子を見てお好みで♪

コツ・ポイント

菜の花は茹ですぎないでね。これ↑はちょっと茹で過ぎてクタっとしてますね… 汗
20秒ぐらいがいいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そうみー
そうみー @cook_40046053
に公開
広島出身の夫(彬・仮名)滋賀出身の私(そうみー)猫のクロ(黒い模様と、カープの黒田様から名付けたよ)シカで有名な地方で暮らしてます♪COOKはつくれぽと、「思い出」に日記を書くことを中心に活動中です^^【好きなもの】カメラパン作り古い家を見ること広島カープ(←激愛)
もっと読む

似たレシピ