イカがやわらか~い♥イカ大根

カサ子 @cook_40149488
イカがやわらかく、大根は歯ごたえがあるのに味がしみてる!
コツは2鍋使い。お義母さんのレシピ継承しました(^-^)v
このレシピの生い立ち
お義母さんの作る煮物が大好き。
レシピを聞いたら快く教えてくれました。
作り方
- 1
今回イカはエンペラとげそのみ使いました。もちろん胴部分を使ってもOKです。
お店で捌いてもらうと楽ですよ♪ - 2
大根は2~3㎝幅の輪切りにし、厚めに皮をむいて4等分する。
- 3
調味料と水を煮立たせた小鍋に、切り分けたエンペラとげそを入れ、軽くかき混ぜたら火を止めて蓋をする。
- 4
別鍋で大根を下茹でする。水から火にかけ、沸騰してから10分程度です。
- 5
下茹でした大根をざるにあけ、同じ鍋にイカを煮た小鍋の汁を入れ、大根を戻して水(分量外)をひたひたになるまで足す。
- 6
落し蓋をして10~15分煮て、そのまま完全に冷めるまで放置する。
- 7
冷めたら小鍋のイカを加え、完成です。
温めるときはイカに熱が入りすぎないように気を付けてください。
コツ・ポイント
小鍋にイカを入れたらすぐに火を止め、余熱で火を通すこと、そして大根を煮るとき、イカ自体は入れず、旨味の出た汁を使うのがポイントです。
できれば一晩置くと、味が滲みてより美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025005