桜のミニ・マフィン♪

rantana
rantana @cook_40040116

ほんのり桜香るミニマフィン♪
桜ティータイムにどうぞ*^0^*
このレシピの生い立ち
桜餡入りの可愛いマフィンが作りたくて

桜のミニ・マフィン♪

ほんのり桜香るミニマフィン♪
桜ティータイムにどうぞ*^0^*
このレシピの生い立ち
桜餡入りの可愛いマフィンが作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

桜のミニ・マフィン♪ミニサイズ26個
  1. 生クリーム 200cc
  2. グラニュー糖 140g
  3. 卵白 2個
  4. 卵黄 2個
  5. B・P 小さじ2杯
  6. 薄力粉 200g
  7. ☆紅麹パウダー 小さじ2杯
  8. 桜餡 1個につき小さじ1杯
  9. 桜の花の塩漬け(塩抜きしたもの) 適宜

作り方

  1. 1

    ①☆を3回~4回振っておく
    ②生クリームをレンジで30秒位温める
    ③②にグラニュー糖を入れ混ぜる
    ④③に卵黄を溶き混ぜる

  2. 2

    ⑤①を入れ混ぜる
    ⑥卵白を泡立てメレンゲを作る
    ⑦⑤に⑥を3回に分け混ぜる
    ⑧オーブンを170度に予熱する。

  3. 3

    ⑨絞りぶくろに1cmの丸口金をつけコップにセットする
    ⑩⑦の生地を入れる
    ⑪ミニマフィン型に
    アルミカップをセットする

  4. 4

    ⑫型の半分まで生地を絞り入れる
    ⑬桜餡を1個につき
    小さじ1杯づつ入れる
    ⑭残りの生地をかたの8分目まで絞り入れ桜のせる

  5. 5

    ⑮170度オーブンで20分焼く。
    竹串をさして生地が付かなければ焼き上がりです。

コツ・ポイント

紅麹パウダーはクオカで購入。
ない場合は食紅でも大丈夫ですが、量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rantana
rantana @cook_40040116
に公開
手作りお菓子や、お料理が大好きです。 焼き菓子やパンをつくることが多いです。最近は、和菓子にも興味があって 日々、レシピ考案中です。 今回、世界のティーマイスター認定/ パンシュルジュ2級認定。バンタン・ルソンド・シュルプリーズ・Caféfoodコース卒業。2011年6月にパン講師認定を受けました。 お茶に合うお菓子や、お茶を使ったお菓子レシピやパンを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ