もやしと鶏むね肉のからしあえ

ぶーすか @cook_40050886
なんか1品ほしいな~ってときに、余りもので、ササッと作れます。
このレシピの生い立ち
少し残った鶏むね肉を使いたくて・・・
作り方
- 1
むね肉を熱湯でゆでて中まで火が通ったら、細かく裂く。
- 2
同じお湯で、もやしをゆで、好みの固さになったら、ざく切りした三つ葉も加え、すぐにざるに取る。ゆで汁は捨てないで。
- 3
ボールに、しょうゆ・さとう・からしを混ぜ、むね肉、もやし、三つ葉を和えて皿に盛り付け、煎りごまをかける。
- 4
ゆでたお湯は、だしを少し加え、ワカメと溶き卵、三つ葉か青ネギをいれ、塩で味をととのえて、かき玉汁にする。
コツ・ポイント
鶏をゆでたスープは捨てないで、かき玉汁で使っちゃう。
少量なのでアクは出ないと思いますが、気になれば取ってくださいね。
あっという間に、一品と汁物ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
お財布レスキュー!もやしの辛子和え お財布レスキュー!もやしの辛子和え
もやしさえあれば、あとは家にある調味料で出来ます。コストパフォーマンス最強。しかも超簡単。あと1品欲しいときに是非! hide525 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19027261