★離乳食後期・ハンバーグ★

★お暇な主婦2★ @cook_40059859
野菜たっぷりでダイエット中の私にも安心なハンバーグです(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉が少なくて野菜で嵩増ししたところ柔らかくて11ヶ月の娘も食べれました!
★離乳食後期・ハンバーグ★
野菜たっぷりでダイエット中の私にも安心なハンバーグです(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉が少なくて野菜で嵩増ししたところ柔らかくて11ヶ月の娘も食べれました!
作り方
- 1
パンみみは細かくちぎって牛乳に浸す。牛乳の量はパンみみ全体がしんなりする程度。
- 2
野菜をみじん切りに。人参はチンして星に型抜きしてグラッセに。抜いて余った物をみじん切り。
- 3
材料全部をよく混ぜて形を整えて焼く。
- 4
タネが結構柔らかいので片面を少し焼いたらお水を少し垂らして蒸し焼きにする。
- 5
表面が白く蒸されたら裏返して焼きめをつける!
- 6
離乳食にはソース無しで。大人には好きなソースをかけて!野菜が半分以上入ってるので大きく焼いてもあっさりです!
コツ・ポイント
しっかり蒸し焼きにしてタネが柔らかいのでフライ返しでひっくり返すときは慎重に、膝のクッションを使ってください(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お野菜たっぷりハンバーグ離乳食後期から お野菜たっぷりハンバーグ離乳食後期から
これだけでタンパク質、炭水化物、野菜がとれちゃいます。そのまま炒めても美味しそうですが、つかみ食べ用にハンバーグで。 20日だいこん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19027591