★離乳食後期・ハンバーグ★

★お暇な主婦2★
★お暇な主婦2★ @cook_40059859

野菜たっぷりでダイエット中の私にも安心なハンバーグです(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉が少なくて野菜で嵩増ししたところ柔らかくて11ヶ月の娘も食べれました!

★離乳食後期・ハンバーグ★

野菜たっぷりでダイエット中の私にも安心なハンバーグです(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉が少なくて野菜で嵩増ししたところ柔らかくて11ヶ月の娘も食べれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ひき肉 150グラムくらい
  2. 新玉ねぎ 1〜2個大きさによるキャベツ 小さめ2枚くらい
  3. 人参 加熱済み少し
  4. パンみみ 7〜8本
  5. 牛乳 適量
  6. 1個
  7. ナツメ 少々
  8. 顆粒コンソメ 少々

作り方

  1. 1

    パンみみは細かくちぎって牛乳に浸す。牛乳の量はパンみみ全体がしんなりする程度。

  2. 2

    野菜をみじん切りに。人参はチンして星に型抜きしてグラッセに。抜いて余った物をみじん切り。

  3. 3

    材料全部をよく混ぜて形を整えて焼く。

  4. 4

    タネが結構柔らかいので片面を少し焼いたらお水を少し垂らして蒸し焼きにする。

  5. 5

    表面が白く蒸されたら裏返して焼きめをつける!

  6. 6

    離乳食にはソース無しで。大人には好きなソースをかけて!野菜が半分以上入ってるので大きく焼いてもあっさりです!

コツ・ポイント

しっかり蒸し焼きにしてタネが柔らかいのでフライ返しでひっくり返すときは慎重に、膝のクッションを使ってください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★お暇な主婦2★
に公開
2007年11月24日生まれの息子が一人。2011年7月13日生まれの娘が一人。そして旦那と私の4人家族です。料理は日々勉強✿
もっと読む

似たレシピ