大根の皮でチヂミ

nanjiro
nanjiro @cook_40042019

残った野菜を再利用して、美味しいチヂミを作ってみました!こどもも食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
おでんをしたあとの大根の皮を何か利用できないかな?と考えて色々野菜を入れたチヂミを作ってみました。子どもにも好評ですよ!

大根の皮でチヂミ

残った野菜を再利用して、美味しいチヂミを作ってみました!こどもも食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
おでんをしたあとの大根の皮を何か利用できないかな?と考えて色々野菜を入れたチヂミを作ってみました。子どもにも好評ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の皮 8センチ分くらい
  2. 人参 5センチ
  3. ねぎorニラ 適量
  4. あみえび(乾燥) 適量
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 少々
  7. 小麦粉 1/2カップ
  8. 片栗粉 大さじ1~2
  9. ごま 適量
  10. てんかす 少々
  11. ☆酢 大さじ2
  12. ☆薄口醤油 大さじ1
  13. ☆ラー油 1~2滴

作り方

  1. 1

    大根の皮を千切りに、人参も千切りにします。ネギは小口切りにします。(1本分くらいかな?)

  2. 2

    ボウルに小麦粉と片栗粉を入れて水を加えてよく混ぜます。
    さらさらっと垂れるくらいがちょうど良いかと思います。

  3. 3

    1の野菜を加えて、だしの素・塩・てんかす・あみえび・ごま油少々を入れて混ぜます。

  4. 4

    フライパンに大さじ2くらいのごま油を入れて熱して、3の材料を流しいれて薄く焼きます。2枚焼きます。

  5. 5

    片面に焼き色がついたら、裏返してごま油を追加してもう片面も焼き色がつくまで焼いたら完成!

  6. 6

    食べる前に、もう一度油を引いてカリッとやくともっと美味しいです。

  7. 7

    お好みで☆印をまぜたタレをつけて食べてくださいね(^^♪

コツ・ポイント

粉類は、よく混ぜてどろどろよりも少しさらっとしてるほうが良いです。
油は多めに入れるとカリッと焼けますよ。
生地にも味をつけているので、そのままでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanjiro
nanjiro @cook_40042019
に公開
お菓子や料理を作って食べてもらうのが大好きな11歳と9歳の娘を持つママです。月1ヨガを楽しんだり、バレーボールしたり、編み物をしたりと、色々なことに挑戦して楽しんでいます(^^♪ぼちぼち更新しますので、良かったら見てくださいね♪
もっと読む

似たレシピ