ゴーヤのコールスロー風サラダ☆

ゴーヤの苦味が美味◎作り置きできるので箸休め用に(冷蔵庫で2〜3日保存可能です(*^o^*)
このレシピの生い立ち
行きつけのタイ料理屋さんにある「ヤムマム」と言うゴーヤのサラダが美味しくて♪家でも作れないかなぁ?と…かけ離れた出来上がりになってしまったけど、これはこれで意外と美味しかったので(*^o^*)
ゴーヤの苦味にハマってしまった(≧∇≦)
ゴーヤのコールスロー風サラダ☆
ゴーヤの苦味が美味◎作り置きできるので箸休め用に(冷蔵庫で2〜3日保存可能です(*^o^*)
このレシピの生い立ち
行きつけのタイ料理屋さんにある「ヤムマム」と言うゴーヤのサラダが美味しくて♪家でも作れないかなぁ?と…かけ離れた出来上がりになってしまったけど、これはこれで意外と美味しかったので(*^o^*)
ゴーヤの苦味にハマってしまった(≧∇≦)
作り方
- 1
※私は作り置きする為に一度に大量に作りますが、必要に応じて分量を半分にするなど調整して下さいねm(_ _)m
- 2
ゴーヤは縦半分に切り、中のワタと種をスプーンなどで取り出し薄くスライスします。
- 3
人参は細い千切りに、キャベツは芯を除き同じく千切りにします。ハムは8枚重ねて1cm×5mmくらいに切ります。
- 4
切った材料をボールに入れて(塩揉みは必要ナシ)混ぜ、マヨネーズを多めに入れてまんべんなく混ぜます。
- 5
※まんべんなく混ぜるには材料とマヨネーズを小量ずつ混ぜ合わせていくと良いです。
※冷蔵庫で保存して下さいね。 - 6
食べる時には再度下から混ぜ、器に移します。トマトを飾って完成です(トマト混ぜちゃっても美味しいです)
- 7
※作り置きできますが汁気は増えちゃいますので、食べる時には軽く絞って下さい。
味が薄くなってしまったらマヨ足して下さい。
コツ・ポイント
一日くらい置いて。しな〜っとさせても美味しいです(*^o^*)
味が薄くなってたらマヨネーズ足して調整して下さいね。
あればですが…トムヤムクンの元など小量入れてもタイ風になり良いですよ(o^∀^o)
人参嫌いな私でもコレは食べれます
似たレシピ
-
-
【アメリカ生活】コールスロー風サラダ 【アメリカ生活】コールスロー風サラダ
生野菜ばかりになりがちなアメリカでの生活の中で、簡単に日本人好みの味付けの温野菜のサラダを作ってみました!chef☆cana
-
-
-
-
-
ミックスビーンズ入りコールスロー風サラダ ミックスビーンズ入りコールスロー風サラダ
簡単に少ない材料でできる、コールスロー風サラダ。キャベツ消費にもピッタリ。たっぷり作って作りおきにも。 ☆rinya☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ