作り方
- 1
米を洗って、ザルに上げておく。
- 2
舞茸は食べやすい大きさにほぐし、油抜きした油揚げとにんじんは短冊切りにしておく。
- 3
炊飯釜に米を入れたら、☆を加え、3合の目盛りまで水を入れる。◉を加えたら、ツナを油ごと入れて炊飯する。
- 4
炊き上がったら混ぜて完成。
コツ・ポイント
*炊飯釜に入れる順番を間違えないこと。
*ツナは油ごと入れること。
*醤油の量はご家庭のお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
簡単!ツナと ごぼう 舞茸の炊き込みご飯 簡単!ツナと ごぼう 舞茸の炊き込みご飯
ごぼうと舞茸の香りに、ツナのコクと旨味が美味しい、炊き込みご飯です*゜炊飯器で炊くだけ、簡単です(^^)♪ 331ミミイ -
-
☆★舞茸と人参、油揚げの炊き込みご飯☆★ ☆★舞茸と人参、油揚げの炊き込みご飯☆★
舞茸と人参、油揚げだけで作る炊き込みご飯✨舞茸からの旨味がたっぷりでるので鶏肉がなくても簡単に美味しく仕上がります♡ みさこママ -
-
-
-
【簡単炊き込みご飯】舞茸と油揚げ炊き込み 【簡単炊き込みご飯】舞茸と油揚げ炊き込み
2021.9.4人気検索トップ1入り◎舞茸&油揚げで旨味たっぷり炊き込みご飯人参、ゴボウ、しめじ等入れてもgood! のらり♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029157