卵・乳アレルギー対応ホットケーキ

::meguco::
::meguco:: @cook_40083332

卵・乳アレルギーっ子のおやつに。水で作っても重曹とお酢の力でふっくらします。味は抹茶、ココア、ほうれん草粉末などで補強。
このレシピの生い立ち
卵、乳アレルギーっ子のおやつに。豆乳がない日でもホットケーキを作れるように。お酢の味はしません!

卵・乳アレルギー対応ホットケーキ

卵・乳アレルギーっ子のおやつに。水で作っても重曹とお酢の力でふっくらします。味は抹茶、ココア、ほうれん草粉末などで補強。
このレシピの生い立ち
卵、乳アレルギーっ子のおやつに。豆乳がない日でもホットケーキを作れるように。お酢の味はしません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ6枚分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 抹茶ほうれん草粉末など 5g
  3. 重曹 小さじ1/2
  4. 130cc
  5. 10cc

作り方

  1. 1

    ボールに粉類を入れ、泡立て器でしっかり混ぜ、水を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    大きめのテフロン加工のフライパンを2つ火にかける(ホットプレートでもOK)。油は敷かない。

  3. 3

    ボールにお酢を加えて手早く混ぜ、ブクブク泡が立ってきたら、フライパンに手早く生地を丸く各3個ずつ流し入れる。

  4. 4

    蓋をして弱めの中火で3分、ひっくり返してさらに3分焼く。

コツ・ポイント

お酢を混ぜたら泡が消えないうちにすぐに焼く。抹茶の代わりにココア10gでもOK。乳アレルギーでなければ、抹茶味には練乳をトッピング。生地に砂糖を10g追加すれば、トッピングなしでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
::meguco::
::meguco:: @cook_40083332
に公開
小学生姉弟の母&自家製酵母パン教室主宰。たくさん食べても大丈夫なように、ヘルシーなお菓子やパン、おかず作りに励んでいます。Instagram: yurari_pain
もっと読む

似たレシピ