米粉のホットケーキ!小麦乳卵なし♪

あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240

小麦乳卵不使用♪
ふわふわもちもちな米粉ホットケーキが出来ます♪
アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
※追記あり
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの子供のために、小麦乳卵なしのホットケーキが作りたくて♪

米粉のホットケーキ!小麦乳卵なし♪

小麦乳卵不使用♪
ふわふわもちもちな米粉ホットケーキが出来ます♪
アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
※追記あり
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの子供のために、小麦乳卵なしのホットケーキが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6センチを8枚
  1. 米粉 100g
  2. ベーキングパウダー(アルミフリー) 4g
  3. きび砂糖 10g
  4. 豆乳ヨーグルト 100g
  5. 豆乳でも) 50g
  6. フライパンに塗る油 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉、ベーキングパウダー、きび砂糖を入れ、良く混ぜます。

  2. 2

    豆乳ヨーグルト、水を加え、泡立て器でなめらかになるまで良く混ぜます。
    ゆるめのトロトロの生地です。

  3. 3

    薄く油を塗ったフライパンで焼きます。
    表面がプツプツしてきたらひっくり返します。

  4. 4

    ふっくらして両面焼き色がつくまで焼きます。

    完成!

  5. 5

    焼き立てはふわふわです(*^^*)

  6. 6

    ⚠水分量が少なく、固めの生地はNGです!
    →スプーンですくったときにそのままの形が残るのは、固過ぎです。

  7. 7

    固めの生地だと、団子感?が強い固めのホットケーキになり、あまり美味しくありませんでした(>_<;)

  8. 8

    米粉の種類により水分量が異なります。生地が固い場合は水(豆乳)を少し追加してトロトロにしてください。

  9. 9

    はちみつやジャムなどお好みのものを添えて召し上がれ(*^^*)
    そのままでもほんのり甘くて美味しいです♪

  10. 10

    甘めの生地にしたい場合は、砂糖の量で調整してください。

  11. 11

    豆乳ヨーグルトはこちらを使用しました。
    酸味と豆乳感が少ないです(*^^*)

  12. 12

    2019.4.20投稿

  13. 13

    ※追記
    焼き時間が短いと粉っぽさが残る場合があります。
    弱めの火で良く焼いてください!

コツ・ポイント

生地の固さにより、出来上がりの美味しさが違います。ゆるめの生地が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240
に公開
3児の母です。子供が食物アレルギー持ちです。家で作っている、小麦、乳、卵なしのレシピを記録して行きます。作ってくださった方、つくれぽをくださった方、ありがとうございます‼とっても嬉しいです(*^^*)たまにレシピ、分量を変更、追記する場合があります。よろしくお願いします♪米粉は、製菓用米粉を使っています。
もっと読む

似たレシピ