米粉のホットケーキ!小麦乳卵なし♪

あれっこ母さん @cook_40246240
小麦乳卵不使用♪
ふわふわもちもちな米粉ホットケーキが出来ます♪
アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
※追記あり
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの子供のために、小麦乳卵なしのホットケーキが作りたくて♪
米粉のホットケーキ!小麦乳卵なし♪
小麦乳卵不使用♪
ふわふわもちもちな米粉ホットケーキが出来ます♪
アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
※追記あり
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの子供のために、小麦乳卵なしのホットケーキが作りたくて♪
作り方
- 1
ボウルに米粉、ベーキングパウダー、きび砂糖を入れ、良く混ぜます。
- 2
豆乳ヨーグルト、水を加え、泡立て器でなめらかになるまで良く混ぜます。
ゆるめのトロトロの生地です。 - 3
薄く油を塗ったフライパンで焼きます。
表面がプツプツしてきたらひっくり返します。 - 4
ふっくらして両面焼き色がつくまで焼きます。
完成!
- 5
焼き立てはふわふわです(*^^*)
- 6
⚠水分量が少なく、固めの生地はNGです!
→スプーンですくったときにそのままの形が残るのは、固過ぎです。 - 7
固めの生地だと、団子感?が強い固めのホットケーキになり、あまり美味しくありませんでした(>_<;)
- 8
米粉の種類により水分量が異なります。生地が固い場合は水(豆乳)を少し追加してトロトロにしてください。
- 9
はちみつやジャムなどお好みのものを添えて召し上がれ(*^^*)
そのままでもほんのり甘くて美味しいです♪ - 10
甘めの生地にしたい場合は、砂糖の量で調整してください。
- 11
豆乳ヨーグルトはこちらを使用しました。
酸味と豆乳感が少ないです(*^^*) - 12
2019.4.20投稿
- 13
※追記
焼き時間が短いと粉っぽさが残る場合があります。
弱めの火で良く焼いてください!
コツ・ポイント
生地の固さにより、出来上がりの美味しさが違います。ゆるめの生地が良いです。
似たレシピ
-
ふっくら♪コーン入りホットケーキ♪ ふっくら♪コーン入りホットケーキ♪
小麦乳卵不使用♪アレルギーっ子にも、1歳児にも。優しい甘さで、おやつや朝ごはんに♪ふっくらもちもち美味しいですよ。あれっこ母さん
-
簡単米粉ホットケーキ(卵・乳・小麦なし) 簡単米粉ホットケーキ(卵・乳・小麦なし)
卵・乳製品・小麦不使用のホットケーキ。アレルギー用と思えないくらい、ふっくらにできました。ワンボールで簡単にできます。 foodmarico -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684618