小麦、卵、大豆アレルギー対応ホットケーキ

アレルギーっ子ママ @cook_40109405
小麦、卵、大豆、乳製品、ピーナッツ、蕎麦アレルギーを持つ息子のために作ったおやつです。
このレシピの生い立ち
米粉ホットケーキに少しでもお野菜を入れたくて、あえて食べてくれない人参をホットケーキ生地に混ぜ込みました。生地に少しお砂糖を加えたので、甘くて美味しいみたいです。
小麦、卵、大豆アレルギー対応ホットケーキ
小麦、卵、大豆、乳製品、ピーナッツ、蕎麦アレルギーを持つ息子のために作ったおやつです。
このレシピの生い立ち
米粉ホットケーキに少しでもお野菜を入れたくて、あえて食べてくれない人参をホットケーキ生地に混ぜ込みました。生地に少しお砂糖を加えたので、甘くて美味しいみたいです。
作り方
- 1
1.すでに計量済みのおこめホットケーキミックスの中に水を少しずつ加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 2
2.1のなかにオリーブオイルを混ぜながら少しずつ加える。
- 3
3.2の中に擦りおろした人参と砂糖を入れて混ぜる。
- 4
4.フライパンを熱して、小さじ1のオリーブオイルを加える。大さじ1の量の生地をフライパンに乗せて焼く。
コツ・ポイント
※人参を入れすぎるとボソボソしてしまうので、入れ過ぎ注意です。
※お砂糖を少し入れた方が甘くて、子供が食べてくれると思います。
似たレシピ
-
-
-
卵・乳アレルギー対応ホットケーキ 卵・乳アレルギー対応ホットケーキ
卵・乳アレルギーっ子のおやつに。水で作っても重曹とお酢の力でふっくらします。味は抹茶、ココア、ほうれん草粉末などで補強。 ::meguco:: -
-
-
米粉ホットケーキ(アレルギー対応) 米粉ホットケーキ(アレルギー対応)
小麦、卵不使用のアレルギー対応ホットケーキです。鯛焼きや大判焼き、ワッフルなどこの生地で何でもできちゃいます♪ pikahika -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932605