豆腐のえのき玉子あんかけ

まなみぽ
まなみぽ @cook_40163197

豆腐と玉子なので、ペロリと食べちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
豆腐をいつもと違った形で食べたかったので☆

豆腐のえのき玉子あんかけ

豆腐と玉子なので、ペロリと食べちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
豆腐をいつもと違った形で食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豆腐 1丁
  2. えのき 1房
  3. 溶き卵 2個
  4. ネギ 適量
  5. ☆だし汁 1、2カップ
  6. ☆しょうゆ 大さじ2、3
  7. ☆みりん 大さじ1、2
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. (☆は、お好みに調整してください♪)

作り方

  1. 1

    豆腐を一口大に。えのきは、小房に分けて、長さは、お好みで♪ちなみに今回は、切ってません。ネギは、小口切り。

  2. 2

    フライパンに油を引き、豆腐を入れて、両面焼きます。少し、キツネ色になったら、お皿に盛ります。

  3. 3

    使っていたフライパンにえのきを入れて炒める。

  4. 4

    ある程度炒めたら、☆を入れる。とろみが出てきたら溶き卵、ネギを入れ、軽く混ぜる。豆腐の上に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は、絹こしorもめん、どちらでも大丈夫です。けど、絹こしなら崩れないように☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなみぽ
まなみぽ @cook_40163197
に公開
まだまだ、未熟な主婦ですが、頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ