シンプルに♪生姜香る いか炒め

ぷくっとぷくまる
ぷくっとぷくまる @cook_40045303

生姜風味の漬け汁に10分ほどつけ込んで、フライパンで炒めます。いかはすぐ火が通るので、さっと作れます。 
このレシピの生い立ち
煮物は時間かかるので、炒めました(^‿^) いかは火を通しすぎると固くなるので、ぱぱっと炒めるのが◎です。

シンプルに♪生姜香る いか炒め

生姜風味の漬け汁に10分ほどつけ込んで、フライパンで炒めます。いかはすぐ火が通るので、さっと作れます。 
このレシピの生い立ち
煮物は時間かかるので、炒めました(^‿^) いかは火を通しすぎると固くなるので、ぱぱっと炒めるのが◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いか 3~4はい
  2. 【漬け汁】
  3. ◎しょうゆ・みりん 同量ずつ(各大さじ2~3くらい)
  4. ◎生姜のすりおろし 1かけ分

作り方

  1. 1

    いかは足をもって内臓やわたを引き抜き、内臓やわたを切り落とす。胴体は輪切りに、足は2~3本ずつに分ける。

  2. 2

    ボウルにいかを入れ、漬け汁の材料も入れて混ぜ込み10分くらいおく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を少々熱し、いかを漬け汁ごと入れて炒め焼きする。

  4. 4

    適宜ひっくり返したり混ぜたりして、火が全体に通るようにしてください★

コツ・ポイント

いかの輪切りは細めの方が火が通りやすいです。写真の輪切りはちょっと太めになってしまっています(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくっとぷくまる
に公開
♡第2期レシピエール♡(任務終了)いつも沢山のつくれぽありがとうございます!(^^)!「まごわ(は)やさしい」ご存じですか? ま:豆類 ご:ごま わ:わかめ等の海藻 や:野菜 さ:魚 し:しいたけ等のきのこ い:いも類※時々レシピ見直し、削除を行っています。
もっと読む

似たレシピ