切干大根の即席漬

あみたんのママ @cook_40119214
家庭菜園の畑でとれた、干したおおくら大根とにんじん、せん切りめかぶを漬けこみました。
このレシピの生い立ち
精進料理のレシピを参考に味見しながら、自分なりに配合を変えました。
作り方
- 1
切干大根はぬるま湯でもどしておく。1時間くらい浸す。その後、よく絞って、3cm位の大きさに切っておく。
- 2
めかぶの汚れと、余分な塩分を取り除くため、熱湯でさっと洗い、もどしておく。
にんじんはせん切り。 - 3
1,2を混ぜ合わせ、そこに調味料を入れる。味を見て、調味料を加減する。タッパーに入れて、半日以上漬け込むと出来上がり。
コツ・ポイント
よく漬け込んだほうが、味がしみて、おいしいです。
似たレシピ
-
手作り切り干し大根とわかめの甘酢漬け 手作り切り干し大根とわかめの甘酢漬け
菜園で出来た大根を干して切り干し大根にしたものと乾燥わかめで甘酢漬け 大根はそのまま使います 自然体で いっちゃんばあばあ~ -
-
歯ごたえが◎切り干し大根のハリハリ漬け 歯ごたえが◎切り干し大根のハリハリ漬け
干した大根が地味深く、歯ごたえもよいです。甘めがよければ酢のかわりに簡単酢を使ったり砂糖を入れても。醤油と酢は1:1で 優かーちゃん☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19030051