切干大根の即席漬

あみたんのママ
あみたんのママ @cook_40119214

家庭菜園の畑でとれた、干したおおくら大根とにんじん、せん切りめかぶを漬けこみました。
このレシピの生い立ち
精進料理のレシピを参考に味見しながら、自分なりに配合を変えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8人分(1タッパ-分)
  1. 切干大根(乾) 60g
  2. にんじん 小1本
  3. きざみめかぶ(乾) 15g
  4. 大さじ4~
  5. 大さじ4~
  6. 醤油 大さじ2~
  7. 赤唐辛子 2本

作り方

  1. 1

    切干大根はぬるま湯でもどしておく。1時間くらい浸す。その後、よく絞って、3cm位の大きさに切っておく。

  2. 2

    めかぶの汚れと、余分な塩分を取り除くため、熱湯でさっと洗い、もどしておく。
    にんじんはせん切り。

  3. 3

    1,2を混ぜ合わせ、そこに調味料を入れる。味を見て、調味料を加減する。タッパーに入れて、半日以上漬け込むと出来上がり。

コツ・ポイント

よく漬け込んだほうが、味がしみて、おいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あみたんのママ
あみたんのママ @cook_40119214
に公開
こんにちは!!食べるのも、作るのも大好きな、5歳になるあみたんさんのママです。娘には低農薬で、添加物が少なく、地産地消のもの、特に国内産を食べさせたいと思っています。時間が許す限り、手作りのものを作ってあげたいです。あとは、アレルギーを持っていても食べさせられるように、乳、卵、小麦禁のレシピなど知りたいです。是非、おばあちゃんの知恵袋教えてください。お待ちしております。
もっと読む

似たレシピ