きのこたっぷり太刀魚の甘酢あんかけ

ひこモチ
ひこモチ @cook_40128091

秋が旬の太刀魚にきのこたっぷりの甘酢あんをかけました。
このレシピの生い立ち
主人がたくさん太刀魚を釣ってきて塩焼きやムニエルばかりだと飽きるのできのこをたっぷり使ってあんかけにしてみました。

きのこたっぷり太刀魚の甘酢あんかけ

秋が旬の太刀魚にきのこたっぷりの甘酢あんをかけました。
このレシピの生い立ち
主人がたくさん太刀魚を釣ってきて塩焼きやムニエルばかりだと飽きるのできのこをたっぷり使ってあんかけにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 太刀魚の三枚おろし 1尾分
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 椎茸しめじ舞茸、えのきなど 100g
  4. 100cc
  5. ☆ 砂糖 大さじ1
  6. ☆ 酢 大さじ1
  7. ☆ オイスターソース 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 片栗粉 適量
  11. 塩胡椒 少々
  12. 揚げ油 適量
  13. 青ネギの小口切り 適量

作り方

  1. 1

    三枚におろした太刀魚を5〜6センチの長さに切り、皮目に軽く切り目を入れる。

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにし、きのこ類は石づきを落として食べやすい大きさに割く、または切る。

  3. 3

    ☆の調味料をすべて合わせておく。

  4. 4

    ポリ袋に片栗粉と塩胡椒を合わせておき、切った太刀魚を入れてまんべんなく粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、粉をまぶした太刀魚をこんがり色づくまで揚げる。

  6. 6

    小鍋に油を熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、きのこを加えて炒める。

  7. 7

    きのこに火が通ったら合わせておいた調味料を入れ、とろみがついたら火を止める。

  8. 8

    器に揚げた太刀魚を盛り、きのこあんをかけ、青ネギの小口切りを散らして出来上がり。

  9. 9

    2018.10.23
    ☆の調味料にとろみ付けの片栗粉が抜けていたので修正しました。
    失礼いたしました。

コツ・ポイント

太刀魚は骨が多くて鋭いので三枚おろしにすると食べやすいです。
太刀魚を秋刀魚に代えても美味しいと思います。
きのこは2、3種類を合わせた方が美味しいです。
このレシピでは椎茸、しめじ、舞茸、えのきだけを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひこモチ
ひこモチ @cook_40128091
に公開

似たレシピ