ころころから揚げ

このとママ
このとママ @cook_40060443

そのままでおやつにもおつまみにも使えるし、手を加えておかずにも重宝します。今回はポピーシードも入れてます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにいかがかな

ころころから揚げ

そのままでおやつにもおつまみにも使えるし、手を加えておかずにも重宝します。今回はポピーシードも入れてます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにいかがかな

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚小間 300gぐらい
  2. 塩、コショウ 少々
  3. 小麦粉 1/2カップ強
  4. 片栗粉 1/2カップ
  5. 適量
  6. 揚げ油

作り方

  1. 1

    豚小間肉に塩こしょうをもみこみます。

  2. 2

    衣をつくります。
    小麦粉、片栗粉、塩に水を少しずついれて混ぜます。硬さの目安はマヨネーズくらい。

  3. 3

    豚小間をペットボトルのキャップくらいの大きさに丸めながら衣をつけます。

  4. 4

    180度くらいの油できつね色になるまで揚げたら出来上がりです。

コツ・ポイント

たくさん作って冷凍しておいては、酢豚やカレーやいろいろな料理につかえて重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
このとママ
このとママ @cook_40060443
に公開
子供たちへ ママの雑記帳です。
もっと読む

似たレシピ