ウィンナーinハンバーグ

暇なママちゃん
暇なママちゃん @cook_40214225

子供の好きなウィンナーをチーズで巻いてハンバーグに入れてみました。和風照り焼きとスパイシーペッパー味に仕上げてみました!
このレシピの生い立ち
子供が好きなハンバーグ、チーズ、ウィンナーを合体させてみました!

ウィンナーinハンバーグ

子供の好きなウィンナーをチーズで巻いてハンバーグに入れてみました。和風照り焼きとスパイシーペッパー味に仕上げてみました!
このレシピの生い立ち
子供が好きなハンバーグ、チーズ、ウィンナーを合体させてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(1人2個)
  1. 合い挽き肉 600グラム
  2. ウィンナー 3本
  3. とろけるチーズ スライス3枚
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. M1個
  7. 玉ねぎ 中1/2
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 醤油 大さじ3
  10. 塩だれ 大さじ3
  11. こコショウ 適量

作り方

  1. 1

    合い挽き肉とパン粉、卵、牛乳、みじん切りにした玉ねぎに塩コショウをしまぜます

  2. 2

    ウィンナーを縦半分に切ります。スライスとろけるチーズを3個に切りウィンナーに巻きます

  3. 3

    ウィンナーを包むように合い挽き肉で成形してハンバーグをつくります

  4. 4

    フライパンを熱し油を入れずに中火でハンバーグを焼く。片面がこんがり焼けたら裏返し同じようにこんがり焼き、弱火にし蓋をする

  5. 5

    蓋をして5分程無理焼きにする。火を止め3個のハンバーグをさらに移し、残りのハンバーグに砂糖と醤油を直接かけて、火をつける

  6. 6

    時々裏がしながら、グツグツするまで弱火で焼く。残りのハンバーグをきれいなフライパンに入れ焼き肉の塩だしとコショウをかる

  7. 7

    グツグツしたら火を止め、完成!

コツ・ポイント

両面をこんがり焼けたら、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。チーズをウィンナーに巻くときはくっつかなくても熱で溶けるので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
暇なママちゃん
暇なママちゃん @cook_40214225
に公開
20数年前、花嫁修業(笑)のつもりで家政系の大学に進学し、家庭科の教員免許を取得して教員をしていました。出産を区切りに退職したので家事全般が得意な良き母、妻だと思われていますが・・・日々、手抜きをしても抜いた感が出ない料理を研究(?)しています。また、実家がくれる野菜でワンパターンにならない料理も研究中です。マヨネーズとめんつゆが大好きです。
もっと読む

似たレシピ